STAND BY HOME|スタンドバイホーム 長岡

STAFF BLOG

スタッフブログ

私たちが大切にしていること

2025.04.06

こんにちは。|平屋|スタンドバイホーム長岡 代表の間嶋です。

人手不足はあらゆる産業で起こっており、社会的な問題になりつつあります。
JR東日本では将来の運転士不足を見据えて、新幹線や山手線の自動運転に取り組んでいます。路線バスが運転士不足で運行できないという話も聞きます。

建築業界も例にもれず人手不足になりつつあります。「危機・大工不足で家が建たない」という動画を見ました。1980年頃には全国に94万人いた大工さんが、今は1/3の30万人しかいないというのです。そのため、工事が着工できない。20年後にはさらに1/3になって10万人くらいになってしまうという予測もあるそうです。

この動画の中で、建物の状況の検査や調査を行う専門家(ホームインスペクター)として有名な、さくら事務所の方が
「設計の段階でどれだけ性能の高いものを設計していたとしても、その性能が発揮できる施工ができていないと、十分な安全性や耐震性を確保することが難しい。日常生活が大きく影響されてしまう。」
とおっしゃっています。

このことは、私たちスタンドバイホーム長岡が最も大切にしていることの一つです。
私たちの施工現場は、長年に渡って取引関係があり、信頼できる職人さんたちのチームで施工します。誰がやった工事かお互いに顔が見えます。忙しいからという理由で、誰でも現場に入れるということはしていません。信頼は見えないところに現れると考えています。

動画は長いので、5分19秒からご覧ください。
https://youtu.be/ZOMX-P24dgw?si=4r-0BbtdaAVXF7Ub&t=319

(注)今やイラストのような格好の大工さんはいませんから(笑)

おわり